第29回 開催日

2025年46日(日)10:0015:30
(雨天決行)

終了いたしました

紙芝居わんぱく万博チーム・マーガレット一家たつさんにインタビュー!

第29回の今回も、ご出演いただく人形劇団の皆さまや関係者にアンケートを実施しました。

「どんなイベントなんだろう?」「どんなパフォーマーが出演するんだろう?」

HP・ブログをご覧くださっているみなさまと人形劇団さんとの新たな出会いになれば幸いです。

今回は、紙芝居わんぱく万博チームよりマーガレット一家・たつさんの回答をインタビュー形式で掲載します!

 

*****

 

紙芝居わんぱく万博について教えてください!

2019年4月7日、全国各地から紙芝居界のスターたちが此処「なにわ人形芝居フェスティバル・茶臼山会場」に集結し、『みんな違ってみんなステキな紙芝居の世界』をお客さまに体感して欲しいが為、「第1回 紙芝居わんぱく万博」を開催させていただきました。

 

最近の自分の新発見!何かありますか?

英語学習のアプリで毎日勉強し、それが1年続いたが、先日英語で話しかけられた時、思わず聞こえないフリをしてしまった。

 

使ってみたい魔法はありますか?

覚えたい事は一瞬で覚えられ、忘れたい事は一瞬で忘れられる、記憶出し入れ自由魔法。

 

さいごに、今回のフェス出演に関してメッセージをお願いします!

そしていよいよ今年は万博本番の年、「第6回 紙芝居わんぱく万博」はこれまでの集大成として、現在世界最高峰と自負しておりますメンバーたちの紙芝居を観ていただき、老若男女みんな一緒に安心して笑い合える時間と空間をつくります。入場無料・入退場自由ですので、ぜひお気軽に遊びにお越しください~♪

 

*****

 

ありがとうございました!

フェスティバルの開催が近づいてくると、「今年も茶臼山の紙芝居あるん?」とお電話でお問合せをいただくんです。もうすっかり、お客さまにとっても、あって当たり前のイベントになってきました。

茶臼山は紙芝居とフラメンコで、いつでも誰かが上演中!今年ももちろん無料!いつ行っても、誰でも笑顔になれちゃいますよ☺️🌈

 

紙芝居わんぱく万博

⑪茶臼山にて 10:00〜15:30 いつでも誰かが上演中!!!

(※11:00〜、13:00〜の約30分間はフラメンコを上演します)

こちらのイベントは無料でご覧いただけます。何を見ようか迷ったら、茶臼山へ!お見逃しのないように!

イベントや出演者の詳細は 【こちら】 をクリックでご覧いただけます。

 

■マーガレット一家・たつ ホームページ http://ehongeki.com/