下寺町~茶臼山のお寺と神社を会場とする「なにわ人形芝居フェスティバル」は1996年に始まりました。 坂と緑と社寺いっぱいのこのエリアは、大阪を代表する「風致地区」であるばかりでなく、古代の「四天王寺」、「難波の宮」、中世の「熊野参詣」、「日想観」、近世「大坂夏の陣」等の歴史の舞台となった大阪の歴史物語の中心地でもありました。 まさしく「大阪の顔」の一つであります。 このエリアを大阪の子供達に体験してもらいたいのです。 坂と緑と社寺いっぱいの、歴史の香りいっぱいの「夕陽丘」で人間の夢「人形芝居」を楽しんでいただきたいのです。 大阪が子供達の懐かしい、自慢の「故郷」となりますよう、歴史と文化のこのエリアを楽しんでください。 「なにわ人形芝居フェスティバル」をドーゾ十二分にお楽しみください。 |
|
なにわ人形芝居フェスティバル発起人 一心寺長老 髙口恭行 |
○このガイドブックで、みたい劇とその会場を探す。 ○そのまま会場に行き、1日入場券(700円)を手に入れる。 ○1日入場券は、 マークがついている会場で必要です。 ○当日午前9時30分より人形劇会場にて販売。 ○開場は開演の15分前。満席の場合、入場できません。 |
○一心寺ロード、一心寺境内では路上パフォーマンスや大道芸が楽しめます。 ○各会場にはスタンプが置いてあります。お寺や桜をゆっくり見ながら、スタンプを集めて本部に持って行くと、空くじなしのガラガラ抽選で、楽しい商品をゲットできるよ。 |
○上演会場で走りまわらない。またお墓で絶対に遊ばない。 ○写真撮影の方へ。コンテストなどに出す場合は本人の了解は必ず取ってください。 ○人形劇公演中の飲食、写真・ビデオ撮影は禁止させていただきます。 |
なにわ人形芝居フェスティバル運営委員会事務局 〒543-0062 大阪市天王寺区逢坂2-6-13 一心寺シアター倶楽内 TEL:06-6774-2877 FAX:06-6774-4003 e-mail : ningyoufes@isshinji.net |
All rights reserved by isshinji theater KURA (c) 2009 |